ここには、記事の中にある問題の答えなどを記しています。以前使っていたページの答えが10個になったので、2ページ目を用意しました。
- 「暑中お見まい申し上げます」迷路
- 「2x2はクロスしてない」から最少は3x3という意見
- 「世界最小のクロスワード」の答え
- 「時計回り迷路」の答え
- 「ちかちかアンダーラインの同じの探し、間違い探し」の答え
- 「2021年スタート!お馴染みの同じの探し」の答え
- 「たった7頭の牛の同じの探し」の答え
- 「遊び35.絵巻迷路を横スクロール迷路に」の全体図と答え
- 「知ること考えること気づくこと」9点を一筆描きの答え
- 「暑中お見舞い申し上げます お馴染みの同じの探し」の答え
「暑中お見まい申し上げます」迷路
この迷路の絵は、かつてのお気に入りTシャツのデザインが元でした。
この記事に使ったクジラTシャツのイラストはこの迷路を編集したものです。
「2x2はクロスしてない」から最少は3x3という意見
2dは、ブログでブログとクロスをクロスというオチです。
「世界最小のクロスワード」の答え
2×2のクロスワードは、簡単だったかもしれません。
でも、きちんを答えを確かめてくれたのが嬉しいです。
アイキャッチ画像を「アシカ」、「サシ」、「カサ」のイラストにした理由は、答えの4文字でできる、答えに使っていない言葉だからです。
「時計回り迷路」の答え
ルールとぱっと見から、「円の中心に向かっていけばゴールできる、簡単!」と思い込みやすいのを逆手にとって、答えの道順には、遠回りに思える道、円の中心から離れる道を仕込んでいます。
二つ目の分かれ道を通り過ぎるのと、一度外側に回る道がポイント。
思い込みが強く「絶対にゴールできない。」と言い切る人もいました。
こちらとしては、内心(してやったり!)ですが、気づける人はすぐ気づくので、難易度は低めですが、作った満足度は高めの作品です。
「ちかちかアンダーラインの同じの探し、間違い探し」の答え
<問題1.同じの探し>
2と6のアンダーラインのちかちかリズムが同じです。
<問題2.間違い探し>
「2021年スタート!お馴染みの同じの探し」の答え
同じなのは、2と7でした。
それぞれ赤丸が違っている部分です。
正解の人は「うっしっし♪」、間違った人は「もう~!」ですね。
「たった7頭の牛の同じの探し」の答え
同じなのは、2と4でした。
それぞれ赤丸が違っている部分です。
正解の人は「う~~しっ♪」、間違った人は「んもう~!」です。
「遊び35.絵巻迷路を横スクロール迷路に」の全体図と答え
全体図を見ると簡単に答えを見つける人も多いのではないでしょうか。
さらに答えを確かめたい方は下の「答えを表示する」をクリック
なお、クリックで答えを表示する方法も、LSSさんから教わっています。過去にも幾度が利用しています。詳しくはこちら。 little-strange.hatenablog.com
ありがとうございました。
「知ること考えること気づくこと」9点を一筆描きの答え
9点の正方形からはみ出てもいいと気づけるかどうかでした。
「暑中お見舞い申し上げます お馴染みの同じの探し」の答え
正解は 1と4 でした。
解説 2は水平線の高さ 3は金具の形 5は音符 6は鐘の反射光 7は海鳥 が違っています。