tn198403s 高校時代blog

「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」この言葉を確かめてみようと、徒然なるまま、私の高校時代(1984.03卒業)の意味を振り返り綴るブログです。

今年も残り3分の1。他人事を自分事にする頃。

今日から9月です。1年の3分の2が終わりました。今年中に何とかなるだろうと他人事のように思っていたことも、そろそろ何とかしていかなきゃと自分事に考え改めないといけない頃になってきました。

 

この記事を含めれば76記事。目標の年間100記事まで今年3分の1を残して、残り4分の1ですから、記事更新をサボった感はないのですが、あまり楽観していられない状況になってきました。

 

 

6つの話題

実は、今年の初めにこんな記事を書いていました。

というか、「書いてしまった」と言うべきかも知れません。

この記事に書いた5つの話題は以下の通りです。

1.AIの話

2.編み物の話

3.ウーロン茶や水など無糖飲料の話

4.自転車に乗りながら飲んだ空き缶の置き場所のこと

5.禁煙と喫煙のこと

さらにその後、もう一つ話題にすることを増やしました。

6.実父の無呼吸症候群について

です。

 

話題宣言の記事にはこう明記してます。

今年中にできればいいかなと、新年の目標を兼ねての宣言でした。

そう、年間の目標は100記事以外にもあったのです。もちろん、ちゃんと覚えていたのですが、ずるずると後回しにしてきた自分に歯止めをかけねばならないところまで来たのです。

 

 

ここまでで記事にできた話題

上記の内、既に記事にできているのは二つ。

5.禁煙と喫煙のこと

以下の記事から始まるの全3回連載です。

高校時代には友達に禁煙を勧めていた私が、煙草を吸うようになり、現在も吸い続けている経緯を書いています。

 

6.実父の無呼吸症候群について

無呼吸症候群」カテゴリーで不定期な連載です。

具体的な話は下の記事から始まっています。

実父が無呼吸症候群の重症と診断され、CPAPシーパップ:無呼吸症候群の治療に使う医療器具)をつけて寝るようになりました。ところが、なかなか慣れることができず、親子の苦労話を書いています。結局、器具をつけても気にせず寝られるようになるのに約3カ月かかりました。それでも、今なお、いろんな心配がついて回っています。

 

残りの話題は4つも

6つの話題の内あと4つも残っているのに、今年もはや3分の2が終わりました。ひと月に一つ、記事にしていかないと間に合わない計算です。できるのかしらん?でも、同時にそれを気にしている人はいるのかしらん?なんてことも思ったり。

 

まぁ、AIの話以外はさらさらっと書けそうというか、書くつもりなので、大丈夫だと思っていますが、AIは、今のところ、全然まとまりそうにないです。

 

下書きに書き始めても、すぐに新しいAIの話題に気が向いたり、下書きの最中に、いや、そうじゃなくて、こうとも言えるんじゃないか?みたいに、書いた内容に意欲関心が持てなくなったりします。残りの話題の内、AIの話を一番に書くつもりでしたが、記事を二つ、三つに分けても収まらない感じにまで下書きが膨らんで、ちょっと見通しが立ちません。

 

これまで、残りの話題はAIの後でいいかぁと、ずるずる延ばしてきましたが、そうもいかない感じです。気を抜いてうっかり6つの話題宣言の方をサボってしまわないようにと、今回、改めて記事にした次第。

 

f:id:tn198403s:20210901213049p:plain

黄色信号点灯 注意!

計6つの話題宣言が成し遂げられるか、

「今年残り3分の1なって黄色信号が灯ってるよ~。」

というお知らせでした。

 

 

今週のお題「サボる」