tn198403s 高校時代blog

「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」この言葉を確かめてみようと、徒然なるまま、私の高校時代(1984.03卒業)の意味を振り返り綴るブログです。

「三角塔現象」再び。twitter での拡散がありました。

2022年02月22日

昨日、こんなツイートをしてました。

 

 

で、今日、wattoさんの

www.watto.nagoya

の記事を読んで、記事の投稿時刻を

2022年02月22日、02時22分20秒

の設定で、やってみたくなったのでした。上手くいくかな?

 

---------------------------------

さて、話は変わりますが、twitter つながりで、拡散の威力についてです。

以前、ホッテントリでアクセス数がぐんと増えた記事を書きました。

この時のグラフについてこう記しています。最高値は555でした。

f:id:tn198403s:20211205010011p:plain

ホッテントリした時のグラフ

田舎の街に一つだけ高層ビルが建った風。『未来少年コナン』の都市インダストリアの三角塔みたいに(わかります?)。こういうの、「三角塔現象」ってネーミングにしようかな。

でも、こんな風になるのはもう無いだろうと思っていたのですが…

実は、2月1日に新記録を出していました。

f:id:tn198403s:20220223162041p:plain

2022年2月22日のアクセス数画面 スクショ

惜しい!2226じゃなくて、2222だったら、記事に合わせたようなグラフだったのに。

それにしても、前回の三角塔現象が555で、今回2226。

同じ数字の3つ並びが続くとは…

いえ、書きたいのはそこじゃなく「三角塔現象」再発原因です。

 

時間ごとのアクセスを見ると現象の始まりは1月31日の18:00台から(赤矢印)というのがわかります。一目盛りが250のグラフです。

f:id:tn198403s:20220223173240p:plain

三角塔現象の始まりは1月31日18:00台

1時間に250を超えるアクセス。[ホッテントリ時は80程]

アクセス元を見ると、twitterが94%(青枠)。[ホッテントリの時ははてブが50%程]

そこからアクセスされているのが、「ロボットでない場合は、[許可]をクリックします」に激怒!(赤枠)です。

アクセス増につながったと思われるツイートのスクショ画像です。

一部モザイクを掛けています。

f:id:tn198403s:20220223204632j:plain

ツイートの様子 スクショ

この時点ではリツイート215件(引用ツイート含む)でしたが、その後、リツイート463件(同)まで増えました。このツイート主さんはフォロワーが1.7万人、ゲームのシナリオライターだそうです。ネット事情にも詳しく、ネット上のやりとりも多い人だったのでしょう。そんな人が詐欺サイトに引っかかったということで、ツイートを見た人がどんどんアクセスしたと推測しています。

 

びっくりしたのは、アクセス時間帯のズレです。ツイートは1月31日18:30でしたが、ピークは丸1日過ぎた、2月1日の17:00台でした。1時間に867アクセスでした。一目盛り500。

f:id:tn198403s:20220223210448p:plain

ピーク時は1時間に867アクセス

確かめようがなかったのですが、さらにたくさんのフォロワーさんを持つ人がリツイートした結果かな?と思っています。そこからは時間の経過に連れ、アクセス数が減っていきますが、その後も小さな波が何度か起きました。小さな波と言っても、このグラフの1目盛りが500ですから、今まで経験したことの無い数値です。

 

867の大きい波が過ぎ去って、1目盛りが50になるとこんな感じ。

f:id:tn198403s:20220223211600p:plain

1目盛りが50のグラフ

前のグラフと重なりますが2月2日の12:00台で急激な120程のピークの後、さらに小さな波が数回あるのがわかります。普段なら1目盛りが10あれば良い方なので、これでも私は異世界に連れ込まれたまま。1日100アクセスを超えるのが珍しいこのブログです。普段の落ち着きに戻るまで約1週間かかりました。

 

それにしても、いつどこでどんな風に記事が取り上げられるかはわからないですね。

 

「ロボットでない場合」 は、かなり長い間注目記事のトップでしたが、今回のツイート拡散で、2021年9月以降の総アクセス数の約3分の1を占めています。ぶっちぎりの1位です。

 

聞いた話では、注目記事は、直近1000アクセスの中で多い順に並ぶとか。今なお、拡散の余韻は続いている感じですから、何か大きな変化が無ければまだしばらく、「ロボットでない場合」記事が続きそうです。

 

ツイッターの拡散でこんなにアクセスが伸びるとは思ってませんでした。もちろん拡散した人の興味関心やフォロワー数によって大きく違いが出ると思いますが、巡り合わせでこんなに変わるのだと知ることができました。

 

まぁ、だからと言って、どうするというのはありません。

これまで通り、こつこつ、のほほ~んとしなやかに、したたかにブログを続けてくばかり。今後もよろしくお願いします。