tn198403s 高校時代blog

「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」この言葉を確かめてみようと、徒然なるまま、私の高校時代(1984.03卒業)の意味を振り返り綴るブログです。

遊び38.今年のど真ん中の日は何月何日? ハーフタイムデーに物申す

1年は365日あります。奇数です。つまり「1年の真ん中の日があるということです。では、それは何月何日でしょう?」小学校5年生の算数の問題でした。

 

思いあがった答え

間髪入れずに「はい!」と挙手。クラスで誰よりも早かったと思います。

「6ヵ月で半年なので、その次の日の7月1日です。」

理由もしっかりつけて、自信満々で答えました。

 

「そういうのを思い上がりといいます。」

先生がそう言ったかどうかは不確かですが、私にとっては思いあがりの記憶として残っています。55歳になりますが、未だに似たことは続いています。

 

1年365日。2で割ると182.5日。ど真ん中の日は183日目です。(もちろんうるう年は別です。)1月1日から順に1日ずつ数えてもいいですが、月ごとに日数は決まっていますからそれを表にして考えてみます。

f:id:tn198403s:20210630135546p:plain

1年のど真ん中は何月何日?

表を見れば、6月30日は181日目です。となると182日目が7月1日。183日目、1年のど真ん中は7月2日ということになります。小5のときに確かめ済みです。

 

 

ハーフタイムデー

今日6月30日が「ハーフタイムデー」と聞いて「?」となりました。

ネットで調べると、

ハーフタイム・デー(6月30日 記念日) 一年間の折り返し地点となる日。 一年も残す所あと半分となる日。 一年12ヵ月のうち、この日で半分の6ヵ月の月日が経過したことになる。

と出てきました。ちょっと待て。7月1日が1年の真ん中とするのが思い上がりだったのに、6月30日だなんて、さらにその上を行く甚だしい思い上がりです。さすがにおかしいと思って、紹介されたサイト

ハーフタイム・デー(6月30日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳

に行ってみると、下の方に

この日は平年365日の181日目に当たり、残り184日で「一年の真ん中の日」ではない。一年のちょうど真ん中の日は7月2日であり、この日は「一年の折り返しの日・真ん中の日」となっている。

とこっそり書いていました。やはりこの理由で「ハーフタイム・デー」は納得できません。

 

そもそもハーフタイムとは

「ハーフタイム」の意味を改めて調べると

試合時間が一定のスポーツで、競技の中間におく休憩。

と書いています。要は休憩の時間なのです。

6月30日をサッカーの試合時間で例えるなら、前半終了数分前です。気を抜いたら失点を食らう、絶対に気を緩めてはいけない魔の時間帯です。

そんな時に1年の前半を振り返る休憩気分になるなんて不味いでしょう。

「笛が鳴るまで気を緩めるな!」

と監督から叱られそうです。

 

キリが良いから、6月30日をハーフタイムデーにするなんて、太陰暦から太陽暦に切り替えた明治政府くらいの陰謀があったのではないか?(明治政府は13カ月分(年に13回)の給与払いになる閏月があった年に太陽暦を導入し、12回払いで済ませています。詳しくはwikipedia日本におけるグレゴリオ暦導入」)と疑ってしまいます。

 

ハーフタイムデーで大金が動いたとは思えませんが、6月30日が「ハーフタイムデー」には納得しかねます。でもまあ、一つの見方というなら良いとしましょう。

 

さて、高校時代に気になった問題はこれです。

1年のど真ん中の日は7月2日の何時何分何秒?

1日24時間なので、真ん中は正午で良さそうなものです。

うるう年の場合なら、1年が366日で、1~6月が182日。183日目の7月1日までが前半で、7月2日以降が後半。1日単位で考えてそうする説もありでしょう。

 

が…以前のこんな記事を書きました。

ここでは、4年に1度うるう年(ただし100の倍数年は平年)とし、さらに400年に1度はうるう年(つまり400年で計3日減少)になる説明をしています。太陽との位置関係と暦から言えば、「地球の1年は毎年365.2425日」です。

 

これを考慮すると、小数点以下の0.2425日(時間分秒に直すと、5時間49分12秒)の半分は2時間54分36秒ですから、その分正午からずれた時刻、7月2日の14時54分36秒が1年のほぼど真ん中となるわけです。

 

と密かに結論を出したつもりでした。

しかし、ふと「 ハーフタイムデー」をきっかけに考え直し、

「そういうのを思い上がりといいます。」

と気づきました。

 

<※ 閲覧注意 以下、だぐだした計算経過あり>

計算の経過を見たい人は、ここをクリック

私の計算の結果…2021年のど真ん中は、

7月3日の0時19分48秒

と言えるかも…

7月2日じゃなくて7月3日なの?!と思いましたが、

自信は全くありません。

 

暦の話

さらに、今年のど真ん中は7月3日だよと言っても、おそらく誰にも通じないと思います。今年の節分が、わずかな差で2月3日になったことを記事にしましたが、 

これよりも関心を持たれていない話です。

春分の日秋分の日のように暦で変動する祝日でもなければ、何か行事があるわけでもありません。ましてや「2021年の「海の日」は7月22日、「スポーツの日」は7月23日、「山の日」は8月8日に移動します」なんて政府の告知もありません。

 

そもそも私の計算が変なだけかもしれません。

その際はご容赦ください。