tn198403s 高校時代blog

「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」この言葉を確かめてみようと、徒然なるまま、私の高校時代(1984.03卒業)の意味を振り返り綴るブログです。

買って良かった2020

2020年に買ったもので一番良かったもの。

これです。

f:id:tn198403s:20201227202521p:plain

Quick, Draw で描いた絵

何でしょう?

 Quick, Draw! ではこんな感じで絵を描いた時にわかってもらえました。

答えは「コンピュータ」。そう見えますか?

 

 

windows7のサポート終了

2020年1月14日(日本時間2020年1月15日)にwindows7のサポートが終了しました。2019年中にwindows10のパソコンを安く手に入れていたのですが、それ以前より一回り大きい中古の15型でした。

 

仕事をしていた頃は持ち運びを優先させて12型を使っていました。仕事をやめたので持ち運びすることもかなり減ると考えたのがそもそもの失敗でした。

母が亡くなった後、父に覇気がなくなり体調を崩すことが増え帰省の回数を増やすことになりました。またツレ父の介護で家にいることが少なくなった時期もありました。

移動させるときに、かつてのデスクトップPCを彷彿させるどっしり感があり、ついため息がでてしまうのです。

 

使うほどに不満が…

不満は他にもありました。

前の機よりメモリが倍なのに(4GB→8GB)起動も動きも遅い感じ。当初こそ大きく思えた画面も、解像度に大きな違いがなかったせいか狭い。CPUはi5ながら、何だか裏切られた感いっぱい。私の乏しい知識でも失敗した買い物という結論に至りました。

やっぱり手軽に持ち運びできる12型が欲しくなりました。ただ、新品を買うのにはかなり強い抵抗感もありました。中古品とは言え既にwindows10機を持っているのです。

 

悩みに悩んで

また中古PCを買って失敗するのは嫌です。それで、かなり慎重になっていました。そんあ思いを覆すキーワードが「SSD」でした。

SSDとは、Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略です。これまで使っていたHDD(ハードディスクドライブ)のPCと違い、省電力、データの読み書きが速い、音が静か等々、長所がたくさん。

ただし、まだまだ高値というイメージでした。

それが、12型の中古PCもネット販売で見かけるようになったのです。

新たな出費になりますが、手の届く値段。

何度か調べているうちに、期待と好奇心が警戒感を上回り、ついに購入。

 

SSDの威力

windows7でも使っていた Let's note シリーズ。馴染みもあって、使い慣れるまでスムーズ。静音で動きも軽快。電源ONにしてパスワード入力、通常操作まで1分かかりません。びっくりです。SSDのPCすごっ!

もっとも、使い続ける内に、起動や操作に時間がかかるようになるのは身に染みてわかっているつもりですが、それでも期待をいい意味で裏切ってくれた速さでした。

 

15型でHDDのwindows 10機よりも安く買えてこの性能。

・・・そうか。15型の出費はすべてSSDの良さを実感するためだったと納得してしまう程の買って良かった感でした。

 

 ------------------------

< 余談 Quick, Draw! について >

記事中でリンクを貼った Quick, Draw! とは、文字で提示された物を絵に描いて、20秒以内にAIに分かってもらえるかチャレンジできるサイトです。 quickdraw.withgoogle.com

 

 

どんな風に描くか考える時間がとれるので、構想を練ってから描き始められます。ちょっと判定が緩いというか、忖度してくれるというかな面がありそうですが、簡略化した絵をイメージするのが楽しくもあります。

 

また、これまで描いた人の世界中のデータを一部見ることができます。

自分のイメージした絵が、世界の誰かの発想と同じだったり、全然違ってたり。それも国際交流の一つかもと思うとさらにまた楽しかったです。

 

 

お題「#買って良かった2020