tn198403s 高校時代blog

「人生に無意味な時間は無い。ただ、その時間の意味を感じることなく生きているだけである。」この言葉を確かめてみようと、徒然なるまま、私の高校時代(1984.03卒業)の意味を振り返り綴るブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

音楽25.『帰ってこいよ』(松村和子)で『うさぎとかめ』を熱唱する

『帰ってこいよ』(松村和子)のロングヒット 1980年、三味線を手に『帰ってこいよ』で北海道出身の演歌歌手、松村和子がデビューしました。18歳の少女が三味線を弾く姿にかなりのインパクトがありましたが、失恋をテンポの良いリズムで高らかに歌い上げる姿…

今年も残り4分の1。赤信号、このまま進むか、左折?するか。

ひさしぶりの更新になりました。 前回の記事が9月8日で、今日は9月30日。これだけ間が開いたのも、月に4記事どまりなのも初めて。私や父の体調が悪くなったわけでも、ブログに飽きたわけでもありません。下書きも時折に書いてたのですが、記事にまとまらない…

空き缶の行く着く先をイメージすること

不意に何かに気がついて行動が変わることがあります。 ほんとにちょっとしたタイミングで、それまで平気でやっていたことが急に恥ずかしくなってやめる、あるいは急に思い立って動き出すそんな経験です。 ※この記事は『tn40.ネタ帳20210115 5つの話題宣言…

「ロボットでない場合は、[許可]をクリックします」に激怒!

ブラウザの通知機能から不審サイトに誘導する手口大量発生中? パソコン操作中、ブラウザにこんな画面が出てきました。 〇〇が次の許可を求めています 「許可」「ブロック」※画像は、「IPA 独立行政法人 情報処理推進機構」より Webサイトでログインする際、…

今年も残り3分の1。他人事を自分事にする頃。

今日から9月です。1年の3分の2が終わりました。今年中に何とかなるだろうと他人事のように思っていたことも、そろそろ何とかしていかなきゃと自分事に考え改めないといけない頃になってきました。 この記事を含めれば76記事。目標の年間100記事まで今年3…

記憶と向き合うという事 高校時代を軸にした自由研究

忘れるとは何だろう? そんなことを考える様になったのは、このブログのせいだ。忘れたと思っていたことが思い出せたり、逆に憶えていたつもりのことが勘違いだったり、そんなことがたびたび起きる。 忘れるとは、単なる錯覚かも知れない。それは、その記憶…

正しくサボる方法を考えてみた

サボらない 根が真面目なもので(ホントか?)、高2まで、あからさまにサボったことって思い出せないです。足を痛めてサッカーの練習ができるか微妙な時に大事をとって休もうとか、熱は下がったけどまだだるいから学校を休もうとか、何らかの大義名分でクラ…

tn56.『ニコリ』と『さとこ』と寄木細工の秘密箱

前回の記事で鍛治真起さんの訃報に触れ、「またいつか、『ニコリ』について書くことがあるかも知れません。」と書きましたが、私が思っていた以上に喪失感は大きかったようです。 先日、ニコリの事務所に遊びに行った夢を見ました。実は大学時代に訪れたこと…

tn55.『ニコリ』の鍜治真起さん、パズルとゆる~い情熱をありがとうございました

ニコリ創業者 鍜治真起(かじ まき)さんの訃報を先日知りました。亡くなられたのは、2021年8月10日で享年69歳とのことです。お悔やみ申し上げます。 www.nikoli.co.jp 私にとっての鍜治真起さん 大学のパズルサークル「さとこ」 パズルを作っている人の意見…

tn54.(訂)「平和を知らない子供たち」でいいですか? 平和と沈黙(2021)

1951年、14歳で母に会う 誕生日の度、生まれた1965年から時代を逆に生きていたらと考えるようになって、ある時、母や父に会えないだろうかと思いました。同じ年齢になった時にだけ会えるというルールを決めてイメージしました。ちなみに母は1937年(昭和12年…

tn53.「終戦直後を知らない子供たち」でいいですか? 平和と沈黙(2021)

終戦の年に20歳であったなら(2) 1945年に20歳であったなら、徴兵されていた可能性は高いです。戦地で命を落とした可能性もありますが、生き残ったとしてその後をどう生きただろうかと考えました。 まず、どこで終戦を迎えたかで大きく変わります。日本本…

tn52.『戦争を知らない子供たち』でいいですか? 平和と沈黙(2021)

終戦の年に20歳であったなら 1985年、20歳になった誕生日に「もし、時間を逆方向に生きていたら…」と考えました。1965年生まれの私が、逆向きに20年生きたとなると1945年、太平洋戦争終戦の年です。その時に20歳であったならと想像して、ぞっとしたことを憶…

tn51.宇治抹茶ミルク金時 同じの探し(上級編)

今週のお題「好きなアイス」 今日もずいぶん暑かったです。 はてなブログでは、この時期アイスのお題が恒例となってるようですね。 確かに、夏にアイスは定番。でも、昭和時代に成人した私が言うのもどうかと思いつつ、夏にだけアイスのお題という感覚は、な…

暑中お見舞い申し上げます お馴染みの同じの探し

オリンピックで様々な新記録が生まれる一方で コロナ禍の記録も連日更新、 さらに猛暑日の記録もあちこちで更新と 大変な2021年夏真っ只中です。 暑中お見舞い申し上げます 少しでも涼やかな気持ちになればと風鈴の音色をどうぞ。 お馴染みの同じの探しです…

tn50.はてなブログで表示できる画素数の考察と1000までの素数表

【注意】この記事には画素数も容量も大きい画像が複数枚あります。端末の環境によっては開くまで時間がかかるかも知れません。ご了承ください。 3600×2965ピクセルのpng画像を投稿してみた 前回の記事の通り、1000までの素数表は完成しています。 それを画像…

遊び41.1000までの素数表作り ~素っ気ない数と素敵な数(2)~

1000までの素数表を作る手順の続きです。 前回の手順1~5を書いた記事はこちら。 数字にまつわる話題が続いていますが、もう少しお付き合いください。 素数表を作る手順6、7 手順6 11は残して、11の倍数を消していく 手順7 13は残して、13の倍…

遊び40.何の数字表でしょう? ~素っ気ない数と素敵な数(1)~

何の表? 問題1.表(1)は何の表でしょう? ヒントは無しで。 表(1) 何の表? 答え 10までのかけ算九九表 ※ぼかし字にカーソルを持っていくと鮮明になります。(以下同じ) これは、すぐにわかった人も多いのではないでしょうか。小学2年生の算数で…

授業22.覆面算「SEND MORE MONEY」

授業中に覆面算 虫食い算の記事を書いている内、高校のある授業を思い出しました。教育実習生の授業で時間が余った際、有名な覆面算「SEND MORE MONEY」を教えてくれたのです。 覆面算「SEND MORE MONEY」問題 覆面算は0~9の数字の代わりに文字を使った計…

tn49.虫食い算の楽しみ方

虫食い算と論理パズル 前回の記事では、LSSさんのアイデアをお借りして虫食い算も出題しました。 掛け算の筆算問題を再掲します。字のぼやけたところにカーソルを持っていけば字が鮮明になる仕組みです。 29 × 35 ---- 145 87 ---- 10…

tn48.ちょっとぼかしたいん駄文

私も読者になっているLSSさんが、またまた面白そうなCSSを紹介してくれました。これです。 little-strange.hatenablog.com あえてぼかしておきますが、知りたい人はボカシ部分にマウスカーソルをあわせてみてください。 字のぼやけたところにカーソル…

わさび記念日と味覚地図

初めてのわさび 小5の誕生日、夕食をステーキにするか寿司にするかと聞かれて、寿司と答えた。 ファミレスはポツポツ出始めていたものの、まだ、回転寿司は身近でなかった1976年。遠慮なく高くつく方を選んだのだ。 と言っても、もちろん高級寿司店ではなく…

『はてなブロガーに100問。』(後半50問)に挑戦(2/2)

さじ (id:conasaji) さんのブログで『はてなブロガーに100問。』の後半も作られています。既にテンプレ化もされていました。(後述) conasaji.hatenablog.com 皆さん、することが早いな~と感心しつつ、私の方はマイペースで今回は『はてなブロガーに100問…

『はてなブロガーに100問。』に挑戦(1/2)

さじ (id:conasaji) さんのブログに『はてなブロガーに100問。』が作られました。 conasaji.hatenablog.com 他のブロガーさんにも好評のようで、ここでも挑戦することにしました。 はてなブロガーに100の質問に挑戦(1/2) って、一度に100問は大変なので…

遊び39.大という字を百あまり 砂に書き 一人啄木と戯れる我

石川啄木の『一握の砂』と言えば思い出す歌は何でしょう? え?興味ありませんか? そう言わずに1000字程お付き合いください。 百人一首でさえ数首しか記憶していない私。 一握の砂 - Wikipedia によれば、551首ある『一握の砂』の歌を全部丹念に憶えるなん…

遊び38.今年のど真ん中の日は何月何日? ハーフタイムデーに物申す

1年は365日あります。奇数です。つまり「1年の真ん中の日があるということです。では、それは何月何日でしょう?」小学校5年生の算数の問題でした。 思いあがった答え 間髪入れずに「はい!」と挙手。クラスで誰よりも早かったと思います。 「6ヵ月で半…

遊び37.続きの冊子が手元にある幸せ 諸葛亮孔明を満喫する

一気読みの醍醐味 面白いことはわかっている。未読は何冊もある。こんなに読めるのか?という不安は、さあ、気合を込めて読むぞという決意に蹴散らされ、今日寝る時間も、明日起きてからの時間も今は考えない。体力の持つ限り、漫画の世界に没頭してやる! …

授業21.餓死した裁判官と五輪ダブルスタンダード

餓死した裁判官の話 「間違った法律でも守らないといけないか。」 政治・経済の授業で、先生は難しい顔をして、法を守った末に餓死した裁判官の話をしてくれました。敗戦直後の食糧難で混乱していた時代、当時の食糧管理法に沿った配給食糧のみを食べ、栄養…

遊び36.100万円もらっても手放せない

「タイム・イズ・マネー、1分間100万円のチャンス。…クイズ・タイムショック」 1分間に出題されるクイズ12問すべてに正解すると100万円相当の賞金が得られるというクイズ番組です。よく見てました。 子どもにとって100万円は大金。タイムショックに高校生が…

近況20.父の近況を575にしてみました

父がCPAP(シーパップ:睡眠時無呼吸症候群の治療器具)を使うようになって、もうすぐ3ヵ月になります。(CPAPの詳しい説明はこちら ) 当初は、「これを着けて寝るのは絶対に無理だ。」と言い張っていました。でも、自分の無呼吸時の録音データを聞いて大変…

tn47.俳句と絵手紙 なすがまま

まずは、俳句そのものを特に勉強したわけではないので、所詮は私の勝手なイメージとして、以下お手柔らかに見て欲しいです。 いつからか、俳句は季節に合わせた絵手紙だというイメージができました。 一つは、575では、写したい物の全ては入り切らず、ど…